川口オートの「オッズパークpresents SG第44回オールスター・オートレース」が24日からナイターで開催される。青山周平と鈴木圭一郎を中心とした勢力図だが、この〝2強〟を打ち破るとしたら…。ボートレース界のエンターテイナー・西山貴浩(37)が占う。
【貴浩西山のドドドらない話】みなさん、こんにちは! 西山貴浩でございます! いやぁ~、聞いた話だと、昨年末の1回目のオートレースコラム「ドドドらない話」が大好評だったとのこと。それで今回もやってほしいと…。いいでしょう、いいでしょう! 公営競技を盛り上げるためなら何でもやりますよ!
オートレースの話ができるのはうれしいし、最高です! もちろん相変わらずレースは見てますよ。津のGI73周年記念が終わってから山陽のGIを見てました。残念ながら朝からイカれてました(泣く)。
今回のテーマはオールスター。舞台は川口オートでボートレースと同じ最高峰のSGですね。ボートレースもオートレースもオールスターはファン投票で出場選手が決まります。他のSGと違うのがそこですね。
実はボクが一番、取りたいタイトルは年末のグランプリではなくオールスターなんです。どんなに強くても、どんなに稼いだとしてもオールスターはファンが選んでくれなければ出られません。ファンの方が投票してくれた重さがある。それに応えないといけないですからね。毎回、相当意気込んで臨んでますよ。
ボクは今年のオールスターではファン投票3位。ありがたいです。荒尾聡さんの12位より順位が上で良かった。下になったら何て言われるか分からんけ。まあ、12位じゃドリームがあったとしても乗れませんね(笑い)。
ボクもオートレースのオールスターに投票しましたよ。有吉辰也さん、篠原睦さん、しゃーなしの荒尾聡さん。基本、飯塚勢に入れました。たぶん青山周平さんと鈴木圭一郎が強いと思うけど、この2人を崩してほしいですね。
今回、その2強撃破に期待するのは有吉さん、タツさんです。何でタツさんに優勝してほしいかというのはボクに飯をおごってくれるからなんですよね! 本音はおごってくれるなら誰でもいいんですけど…(笑い)。
でも、タツさんは何といってもスタート力! あのカミソリスタートは魅力ですよ。モータースポーツですし、モータースポーツは絶対スタートが大事ですもんね。それに晴れも雨も天気は関係ない。実績もあります。安定感があるし、優出した山陽GIもうまかった。以前、すごい大けがをしたけど、それを克服してからいいんですよね。
頑張ってほしいので連絡しとかんと…。オールスターではスタート行っての一気の逃げのレースが見たいなあ。それだけじゃなく、さばきもありますから、あの人は本当は無敵なんですよ。昔はSG優勝戦のイスは7個しかないと言われてたんです。タツさんがSGでずっと優出するからです。すごいんですよ。
2007年2月の第20回全日本選抜から2010年11月の第42回日本選手権まで、19回連続SG優出の記録を保持。選手としては一目置きますよね。キッチリ仕上げてあそこまで行くのはすごい。昔からあこがれています。でも、フレンドリーに接してくれます。この間、通算1000勝もしたし、川口でも実績がある。ファン投票も高い(5位)ですから期待しています。
荒尾さんも津が終わってから「何しよ~ん?」って電話がかかってきましたから、少し荒尾さんの話もしとかないといけんですね。でも(投票)順位が落ちよるけん、メシをおごってもらわんといけんし、活を入れときますわ。タツさんと、これぞオートレースという走りをしてもらえると思います。
地元の川口勢はやっぱり森且行さんでしょう。ファン投票1位。人気がありますね! 頑張ってほしいけど、ボクとはジャンルが違うんでね。なんせ顔がいいですからねえ。足も長いし。ボク、あまり顔がいい人は好きじゃないんですよね(笑い)。ただ、あれだけの大けがを乗り越えて活躍している。すごいですよ。映画も見に行きましたよ。復活してからのドキュメンタリー。お客さんはボク1人でした…。ここだけの話ですよ。
ボクはオートレースのオールスターの期間中フライング休み中なので、生でレースを見られるチャンスです。今回は本場に応援に行きますよ! みなさんも本場で熱い戦いを見てください!